スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

たまには時事ネター時世を読む

 今朝は、まだ大きな月が煌々と輝いている時間に目が覚めたのでした。それは4時11分。最近は、夜9時には眠くなってしまうので、早寝早起きの良好な生活習慣が続いています。 朝食前にドローイング制作をして、休息時間に朝食を簡単にとります。そして一応ネット上でニュースをチェックします。今日気になったニュースは、「池袋SEIBUデパートの売却」問題。YouTubeではテレビ系のニュース番組で専門家の解説が視聴出来るようになったので、少し聞いてみました。 ごく簡単に言うと、外資系の投資ファンド会社がセブン&アイ傘下のSEIBUデパートを購入して、債務をチャラにした後で、ヨドバシカメラホールディングズに3000億で売却するのだと言う。解説図から、投資ファンド会社が500億儲かるらしいことも示されていました。 解説者によると、「デパートは時代に合わなくなってきていることがわかっていながらも、SEIBUの体質をコンビニ大手の力でさえも変えることが出来なかったのだ」と言う。その解説を聞きながら、「百貨店でたまに家族揃って贅沢をしたい」という時代ではなく、「家族はもうバラバラだし、それぞれがすぐ近くにある小さな幸せで十分事足りる」というような時代になったけれど、まだ前時代の幸せの幻想から日本人は目を覚ますことが出来ていないと言うことなのか。そのニュースは、その氷山の一角であり、縮図なのかもしれないな、と感じずにいられませんでした。 池袋SEIBUと言えば、美大生の頃は、西武百貨店の美術館の展覧会をよく見に行ったものでした。また、長野県内と池袋は、西武高速バスで繋がっているので、長野市に住んでいた頃からそして軽井沢に来てからも、何度もバスを使って池袋経由で都内に入って行ったものです。池袋での用事は、もっぱらSEIBUのみ。そのほかの用事で池袋に行ったことはありません。 その池袋の印象は、あの鮨詰め状態のデパ地下。とにかくいつでも人が溢れていて、何が販売されているのかもよく把握できないようなそういう風景。帰りのバスに乗る前に、崎陽軒の焼売弁当とかマイセンのトンカツサンドとか何か買っておこうと行ってみるのですが、あまりにも人が多くて「大変だなぁ、やめておこうか」と思うのでした。あれほどデパ地下が混んでいても、それ以外は経営不振だったと言うことなのでしょうか。 デパートの1階には、高級ブ

毎月1回配信の『画家川田祐子のニュースレター』

 2017年1月から、毎月1回メールマガジン『画家川田祐子のニュースレター』を配信して来ました。今月も4月20日に配信予定です。

このメールマガジンは、WordPressのプラグイン「MailPoet」を使って、私自身が編集して独自に配信をしています。


大体毎月18日に、新作を3〜5点を撮影して、PC上でデジタル現像を行います。その画像を作品販売サイトの管理画面で、WooCommerce プラグインを使ってオンライン上に作品をアップロードします。


さらに、それらの新作画像を仮想空間KUNSTMATRIXの最新作展示室に展示する作業も行います。


次の19日には、公式サイトの編集管理画面の中で画像を入れ、自伝などの文章データを作成・入力した上で、ニュースレター記事に画像や文章をレイアウトし、別サイトへのリンクを貼り付けます。次の20日午前中は、前の日に作成したニュースレターの記事の校正をして、お昼過ぎに約100名以上の読者様に向けて配信しています。


私は、アーティストとしての活動だけでなく、メールマガジンを配信するために、多くの労力と時間を費やすことになります。しかし、今やこの活動方法が、私の制作活動の大きな支えとなっていると言っても過言ではありません。


「作品にしても、ニュースレターにしても、1日1日、毎月毎月、コツコツと積み上げて行くことが、私の持ち味です。」


まだニュースレターの購読者ではない方々へ、この機会にぜひ登録していただきたいと思います。

『画家川田祐子のニュースレター』では、新作作品のお披露目や、展覧会情報、制作活動の裏側についてもご紹介しています。さらに、ニュースレター読者限定のお得な情報や、先行での作品販売なども行っています。


登録は簡単です。下記のURLから、お名前とメールアドレスをご登録いただくだけです。ご登録いただいた方には、川田祐子オリジナルの特別なプレゼントもご用意しています。


登録はこちらから:https://kawadayuko.jp/news-letter/


川田祐子の制作活動にご興味を持っていただける方、また新作作品を最速でご覧になりたい方は、ぜひこの機会に『画家川田祐子のニュースレター』の登録をお願いいたします。

今後も、私の制作活動の最新情報をお届けし、皆さまにとって有益な情報を提供できるよう努めてまいります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

人気の投稿