注目
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
満天の星空の下の奇跡
今日の軽井沢は小雨のせいか、急に気温が下がりました。昨日までの暑さはどこへ行ったのでしょうか?昨晩夜中に、サンルームの天窓を仰いで見たところ、満天の星空でした。もう何年も見たことの無いような、それはそれは美しい星のきらめき。星って、こんなにキラキラと瞬いていたのかと唖然としました。宇宙からそのパワーが降り注いでいるかのようです。こういう自然の力を得られること自体が嬉しく、感謝の気持ちが心の底から溢れ出てくるかのようでした。
それはそうと、この年まで、いったい何を見て来たのでしょうか?こんなに素晴らしい宇宙が広がっているというのに、その真下で、その美しさにも気づかずに、下ばかりを向いてひたすら生きてしまっていたのかも知れません。
この宇宙の星のきらめきに比べたら、私の人生など本当に一瞬のチリのような出来事です。それにもかかわらず、このように無事で生きていられること自体が、奇跡としか思えません。あの星の煌めきとは対照的に、宇宙の暗さといったら、果てしなく遠い空の暗黒の空間、そこに吸い込まれることもなく、よく無事で私はここに生きています。それも、こんなに毎日充実して、時にドキドキ、ワクワクしながら制作に明け暮れているのです。
誰に何かを教えてもらうでもなく、ほんのわずかなひらめきを頼りに、いろいろな失敗もありながらも、結局は何とかなって上手くいくのです。アートという不確かな1本の藁を握っているだけなのに、その藁が、いろいろな気づきを与えてくれてこの生活にたどり着きました。
この奇跡と不思議が、私をさらに制作へと掻き立てます。悔いの残らない1日1日になるように、精一杯楽しみ、アートに全てを捧げたくなるのです。
今日は先程YouTube動画が配信されました。ショートです。
登録者数も、747人となりました。これもまた奇跡です。感謝の気持ちでいっぱいです。
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント
コメントを投稿