注目
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
より確実で大きな「奇跡」へ
今日の天気予報は雨でしたが、なぜかお昼頃には天気が回復したので、久しぶりに近くのスーパーに買い物に行きました。GWにも関わらず、意外に人は少なかったようです。空気が少し湿り気があり、温度も上昇しました。町は今、ドウダンツツジの白い細かい花をあちこちで見ることが出来ます。ツツジとは全く異なり、どちらかというとスズランのような可憐な花です。
帰宅すると、昨日YouTubeで配信した動画に、早速二つコメントが入っていて、とても励まされました。先日配信したChatgptに関する動画もいつになく好評です。その時に「Chatgptに質問ができる時点で、もうすでに答えがわかっている」と言う内容に、賛同して頂いたコメントがあって、細かく聞いてくださっていることに心から感謝しました。
自分の全く知らないことは質問できません。ある程度知っているから質問が組み立てられます。自分が知らないように感じていても、それは全くの勘違いで、忘れていたり、気がついていないだけで、どこかでそれを知っているのです。
本を買う時も、だいたいそういうことではないか、ある程度知っているからこそ買えるのだと私は思っています。自分が知りたいと思っていることは、実はもうすでに知っていて、ただ自分だけの承認では物足りないので、本を通して「あ〜やっぱり」と思いたいだけのような気がしています。自分が知らないことは、理解できないだけでなく、本を開くことすらしません。自分の知らない世界を取り込むことがどれほど苦難な道であることか。だから、少しずつ少しずつ、苦手なことや、わかりにくいことも耐えて勉強したり、克服することは、自分の器を少しでも広げる努力につながります。
昨日書いた些細な「奇跡」もそうです。だいたい1380円くらいは家にあるのではないか、と言う不確かな勘は結構当たっています。気が強いと、家どころか、突然道端で1万円くらい拾うような出来事が起きます。私は長野市に住んでいた時に、道端で珊瑚の指輪を拾ったことがあって、交番に届けましたが、結局3ヶ月後に落とし主が見つからず、そのサンゴの指輪を受け取ることになったのですが、なんとなく欲しいものではなかったので、町の貴金属引き取り店に売ったら、1万円になったという経験があります。気が弱い人は、どうしてもそれを思い込めません。その気の弱さが、「奇跡」と出会うチャンスを遠ざけます。
ツキに見放された経験がある私だからこそ、このことはよくわかるのです。私は、とにかく作家として生きようと決めるまで、とても運が悪かったのです。どうして運が悪かったかというと、今だからそれはよくわかるのですが、「私を生きていなかった」からです。親の言いなりで、自分の気持ちを人に言えわず、どちらかというと卑怯で卑屈だったと思います。ですから、どこか暗く、人間的にも弱かったので、弱みをつけ込まれて人間関係がうまくいきませんでした。
若い頃の私は、自分がどのように生きたいかを考えないことが幸せになる近道で、美徳だとさえ感じていたと思います。それが人間的弱さに安住させました。しかしその時に高校受験に失敗し、大学受験に失敗し、就職してもすぐやめ、大学院に進学しても専門分野が決まらず、その先の進路さえ見失って、ほとほと人生が嫌になったのです。とにかくその後も就職しては辞め、結婚するわけでもなく、病気になり、入院し、手術までして、「癌」だとも診断されたのです。
ところがそういう度重なる不幸の淵から、なぜか這い上がることができたのが、「作家活動をして自立した生き方をする」と心に決めてからなのです。これを決めた途端になぜかみるみるうちにツキが回って来ました。
人には天命というものがあって、本当の自分を生きていると、必ず自然に生きられる道が開かれるようになります。少なくとも私はそう実感したのです。心の底から、「どうしてもこれをしなかったら、死んでも死に切れない」というものが、誰でも必ずあって、そのことに気づくまで、いろいろな窮地が起きて、目覚めるよう促されるかのようです。
でももしかしたら、強い自分を作るために、あえて不幸を何度も何度も経験する生き方を選んでいたとも言えるのかも知れません。
今でも全くの完全ではないので、小さな窮地はいくらでもあります。それでもそのこと自体を感謝して、少しづつ少しづつ自分を強くし、人間的な器を大きくし、「奇跡」を掴むコツをより確実に、より大きくする途上にあるのです。
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント
コメントを投稿